コンテンツ
稼げる職業・副業として海外でも人気なYoutuber。
しかし、実際どんな内容の動画がどれぐらい稼げるのか知らない人も多いでしょう。
今回は、登録者数が多いアメリカのYoutuberがどんな内容の動画を出していて、どれぐらい稼いでいるのかをランキング形式でご紹介します。
Youtuberの収益の計算方法
登録者数が多いYoutuberのランキングをご紹介する前に、収益の計算方法を
Youtuberの収益は、登録者数ではなく、再生回数と広告単価と広告の視聴回数によって変わってきます。
再生回数を上げるには、チャンネル登録数や投稿本数、googleなどの検索から入ってくる人数、 SNSから流れてくる人の数が関わってきます。
また、広告単価は、動画ジャンルや動画の下にある評価によって変動します。
1つの広告につき、0.05円~0.1円が相場だとされています。
関連記事:初心者がYouTube副業で簡単に稼ぐために実績者を考察してみた
そして最後に、広告の視聴回数は、継続して視聴された時間と広告本数によって変動します。
10分以上の動画を出すと複数の広告を出すことができるので、広告視聴回数を上げることができます。
数式にして表すと、再生回数×広告単価×広告の視聴回数となります。
登録者数ランキングの上位にいるからと言って、必ずしも収益もそのランキング通りだとは限らないことが分かりますね。
また、登録者数は2020年5月10日のものですので、現在の数字とは異なる場合がございます。
登録者数ランキング
お待たせしました!それでは、アメリカ人Youtuberの登録者数ランキングをご紹介します!
7.Dude Perfect
第七位は登録者数5,100万人のDude Perfectさんです。
スポーツ系の動画を出しており、平均視聴回数は、2291.84万回です。
動画内では5人のメンバーが、ゴミ箱チャレンジのような遊びから、バスケなどの様々なスポーツに挑戦しています。
リズミカルな音楽に合わせた演出が映画のコマーシャルのようです!
Youtubeの推定収益は、各動画で6410万円です。
6.✿ Kids Diana Show
第六位は登録者数5290万人の✿ Kids Diana Showさんです。
エンターテイメント系の動画を出しており、平均視聴回数は、3636.96万回です。
DianaちゃんとRome君の日常動画や二人が歌っている曲の動画を出しています。
ピンクの車やピンクの服、ベッドなどピンクだらけで揃えてある動画をみれば、ファンタジーの世界で暮らしているような気分を味わえます。
Youtubeの推定収益は、各動画で7471.32万円です。
5.Like Nastya
第五位は登録者数5440万人のLike Nastyaさんです。
エンターテイメント系の動画を出しており、平均視聴回数は、5699.26万回です。
女の子Nastyaちゃんがお父さんとクイズやゲームに挑戦する動画や日常生活を切り取った動画を多く出しています。
Nastyaちゃんも曲を出しています。スケールの大きなおもちゃで遊ぶ動画が人気の理由の一つだと言えるでしょう。
Youtubeの推定収益は、各動画で1.37憶円です。
4.WWE
第四位は登録者数5970万人のWWEさんです。
スポーツ系の動画を出しており、平均視聴回数は、10.06万回です。
レスリングの動画がメインのチャンネルです。
試合内容を動画にしたり、人気TOP10の瞬間をまとめて動画にしてあります。
海外のレスリングファン必見のチャンネルと言えるでしょう。
Youtubeの推定収益は、各動画で16.3万円です。
3.5-Minute Crafts
第三位は登録者数6640万人の5-Minute Craftsさんです。
日常生活で使えるハウツー系の動画を出しており、平均視聴回数は、44.21万回です。
動画内では、目からうろこのライフハックを紹介しています。
カラフルな背景が特徴的なこのチャンネルの名前には、5 minutesとありますが、実際は15分程度の動画が多いです。
Youtubeの推定収益は、各動画で121.84万円です。
2.Cocomelon – Nursery Rhymes
第二位は登録者数8130万人のCocomelon – Nursery Rhymesさんです。
教育系の動画を出しており、平均視聴回数は、3118.67万回です。
幼児・子供向けの歌を載せているチャンネルです。
動画内では、決まったキャラクターが出てきて、歌やダンスを披露してくれます。
Youtubeの推定収益は、各動画で7115.97万円です。
1.PewDiePie
映えある一位は、PewDiePieさんです。
ダントツの登録者数、1.04憶人を記録しています。
エンターテイメント系の動画を出しており、平均視聴回数は、546.5万回です。
実際にスウェーデンの空軍に参加してみたなどの軍隊物の動画を主に出していますよ。
Youtubeの推定収益は、各動画で1635.36万円です。
まとめ
いかがでしたか?
アメリカで登録者数が多いYoutuberのランキングをご紹介しました。
ジャンルはスポーツ・エンターテイメント・教育とばらつきがありましたが、各チャンネルの動画コンセプトにブレはありませんでした。
気になったYoutuberがいた方は是非視聴してみてください!
稼げるコツを見つけられるかもしれませんよ。
最新記事 by minami (全て見る)
- サイト売買仲介で世界一の仲介サイトFlippa.comの使い方を徹底解説! - 2020年9月9日
- 稼げるおすすめ懸賞アプリ!獲得金額上位ランキング - 2020年9月2日
- ポイ活の「ワラウ」は実際どう?稼げる?悪評判?調べて見ました! - 2020年8月31日
副業ガイド編集部おすすめ記事
副業で毎月30万。在宅で賢く稼ぐ。
起業するための副業選びとは?サラリーマンの起業前提の副業について
コンテンツ1 副業から起業した会社1.1 apple1.2 twitter1.3 Dena1.4 グリー株式会社2 副業と起業の違いは?3 起業前提の場合、どんな副業を選ぶべきか?3.1 フランチャイズのメリット3.2 […]
ドメイン販売の仕組みや注意点を解説!中古ドメイン売買で稼ぐ方法とは?
コンテンツ1 なぜドメインが売れるのか?2 ドメインを販売する方法2.1 ドメインオークションを利用する2.2 サイト販売サービスを利用する2.3 直接交渉する3 必読!ドメイン取得の失敗談から注意点まで4 注意:ドメイ […]
大きく稼げるのはフランチャイズ副業がおすすめ!海外のフランチャイズ副業
コンテンツ1 フランチャイズ副業とは2 アメリカ人起業家おすすめのフランチャイズ2.1 America’s Color Consultants2.2 Auto Appraisal Network2.3 Buzz Pop […]
【体験談】社畜してたらいつの間にか副業の依頼が増えていった話
コンテンツ1 著者の自己紹介2 はじめに3 社畜~意識はすべて「会社のため」成果創出できる人になる4 なおも社畜~本業の成功に集中した結果が副業につながった5 それでも社畜~覚悟の違いが信用を作る6 副業の多様化と煩雑化 […]