プロフィール
性別:男性
ご本人の現在の年齢:68歳
住んでいる場所:愛媛県
家族構成:夫婦二人
本業:無職
副業を始めようと思ったきっかけ:小遣いを稼ぎたい
副業内容:株式投資
副業開始スタート:2013年4月~
月次の収益:5万円
副業にかけた時間(1日あたり):1時間
定年後に株式投資を始めたきっかけ
株式投資を始めたきっかけは、退職してから小遣いをなんとかして稼ぎたいと思ったためです。
会社に勤めていた時は、毎月、決まった給料が入ってきたのでそれほど小遣いの心配はありませんでした。
しかし、60歳で定年退職してからは、本格的に年金ももらうことができず、報酬比例部分というもので65歳からもらえる年金額の半分以下でした。
そのため、少なくとも65歳になるまでは、月に5万円程度はなんとかして遊ぶお金くらいは自分で稼ぎたいと思っていました。
また、退職すると、暇を持て余すようになるので、何か趣味を楽しみたいと思って、若い時に一度トライしたゴルフにチャレンジしてみようと考えました。
ゴルフは退職すると平日にできるので、仕事をしている時のように休日にプレイする必要はなく、その分プレイ料金は割安になりました。
それでも、月に何回かゴルフに行くと、退職した身分では結構な負担になりました。
このようなことから、なんとかしてゴルフ代くらいは自分で稼ぎたいと思っていました。
そこで、退職してから自分で稼ぐ方法として、何かいいものがないかいろいろ考えましたが、外で働くのはやりたくないと思いました。
最終的に、自宅でできるものとしては、若い時から少しやっていた株式投資がいいのではないかと考えました。
定年後の株式投資についての勉強方法
株式投資については、若い時から少し自社株を買ったりしていましたが、本格的には取引をしていませんでした。
そこで、株式投資について本格的に勉強したいと思って、本屋に行って見てみたところ、「これから始める株デイトレード」という本が目につきました。
デイトレードは経験がありませんでしたが、毎日稼げるので興味がありました。
そこで、早速、その本を買って、ネット証券で株取引をすることにしました。
また、ネットでも、デイトレードに関する方法がいろいろ紹介されていたので勉強になりました。
定年後の株式投資の失敗談
デイトレードの方法を勉強したので、最初は、数万円からネット証券で株取引を始めました。
ネット証券の場合は、1日に何回取引しても、定額で、しかも手数料が安いので便利でした。
そこで、デイトレードの本に書いてあったように、動きが大きい小型株で、株価が上がる瞬間に買って、下がり始めると売るということをトライしてみました。
しかし、株価が上がる瞬間を掴むのはなかなか素人には難しく、毎日、じっと株価の動きを見張っている必要があります。
また、株価が上がり始めたと思って買うとすぐに下がり始めて、売るタイミングを失うということで、なかなか稼ぐことができませんでした。
株取引をするために、ネット証券にとりあえず、20万円ほど資金を預けていましたが、そのうちにだんだんと資金が少なくなってきました。
そのため、自分の資金以上に株取引ができる信用取引であれば、上手く稼げるのではないかと思いました。
株式投資の信用取引というのは、簡単に言うと、投資をする人を信用してもらって、株式投資の資金を自分が持っている以上に使えるものです。
担保に自分が持っている株式や資金などをして、株式投資をするためにお金を証券会社から借りるようになります。
信用取引の大きなメリッとしては、取引が自分の資金以上にできることです。
例えば、一般的な取引では、50万円の資金がある場合は取引は50万円分までしかできませんが、信用取引を利用すると、150万円分の3倍の取引が最大の場合はできます。
このことをレバレッジ効果と言いますが、取引が上手くできると、3倍の儲けになります。
信用取引の場合は、自己資金を30万円以上ネット証券に預ける必要がありましたが、この3倍の90万円の取引ができました。
そこで、資金が従来よりも大きくなったので、1日の取引回数を多くできましたが、やはり、なかなか稼ぐことができませんでした。
また、デイトレードをしていると、外に行って遊ぶこともできませんでした。
このようなことから、最終的に、デイトレードで株式投資をすることは諦めました。
定年後の株式投資の成功談
デイトレードは諦めましたが、なんとかして株式投資で稼ぎたいと思っていろいろ検討してみた結果、やはり、素人にはスイングトレードが向いているのではないかと考えました。
スイングトレードというのは、割合短期間のうちに取引を終了する方法です。
デイトレードのように毎日取引をする必要がないので、気分的にも楽でした。
また、取引する株式としては、自分が会社に勤めていた時の仕事に関係する業界のものにして、ある程度株価の動きが分かるものにしました。
スイングトレードにしてからは、100万円程度の資金でなんとか毎月のゴルフ代など5万円くらいは稼げるようになりました。
また、外に行っても、スマホで株価をチェックできるので、デイトレードのように毎日自宅に居る必要もなくなり、好きなスポーツも楽しむことができるようになりました。
定年後の副業で株式投資をする場合は、デイトレードでなく、余裕を持って取引ができるスイングトレードがおすすめです。








最新記事 by 副業ガイド編集部 (全て見る)
- ネットでサービスが売れる?MOSHについて解説 どんなサービス?副業利用できる?徹底解説 - 2020年10月27日
- フリー素材になって何が変わった?下村さきさんにインタビュー - 2020年10月26日
- 専業主婦でもお金を借りられる方法はある?銀行系、消費者金融系に分けて解説! - 2020年10月21日
副業ガイド編集部おすすめ記事
副業で毎月30万。在宅で賢く稼ぐ。
起業するための副業選びとは?サラリーマンの起業前提の副業について
コンテンツ1 副業から起業した会社1.1 apple1.2 twitter1.3 Dena1.4 グリー株式会社2 副業と起業の違いは?3 起業前提の場合、どんな副業を選ぶべきか?3.1 フランチャイズのメリット3.2 […]
ドメイン販売の仕組みや注意点を解説!中古ドメイン売買で稼ぐ方法とは?
コンテンツ1 なぜドメインが売れるのか?2 ドメインを販売する方法2.1 ドメインオークションを利用する2.2 サイト販売サービスを利用する2.3 直接交渉する3 必読!ドメイン取得の失敗談から注意点まで4 注意:ドメイ […]
大きく稼げるのはフランチャイズ副業がおすすめ!海外のフランチャイズ副業
コンテンツ1 フランチャイズ副業とは2 アメリカ人起業家おすすめのフランチャイズ2.1 America’s Color Consultants2.2 Auto Appraisal Network2.3 Buzz Pop […]
【体験談】社畜してたらいつの間にか副業の依頼が増えていった話
コンテンツ1 著者の自己紹介2 はじめに3 社畜~意識はすべて「会社のため」成果創出できる人になる4 なおも社畜~本業の成功に集中した結果が副業につながった5 それでも社畜~覚悟の違いが信用を作る6 副業の多様化と煩雑化 […]